会派名でさがす
検索結果一覧
|
|
17 上田市の温室効果ガス対策についての質問 (1) 上田市の温室効果ガス対策について |
再生 |
|
|
19 市政についての質問 (1) こども発達教育総合支援センターについて (2) 母子生活支援施設(母子寮)について (3) ヤングケアラーの支援について |
再生 |
|
|
21 市政についての質問 (1) 道路陥没と持続可能な水インフラ整備について (2) 避難所開設・運営人材の育成について (3) 片目失明者に対する支援について |
再生 |
|
|
4 市民生活が安心・安全を実感できる、期待できる市政運営についての質問〔代表質問:公明党〕 (1) 信州オープンドアスクール (2) 上田長野地域水道事業広域化の目的と市民説明会 (3) 上田、丸子クリーンセンターの危機管理 (4) 市組織の在り方 (5) 持続可能な自治会運営 (6) 防災教育 (7) 上田市スマートシティ化推進計画の進捗状況 |
再生 |
|
|
日程第1 一般質問 15 市政についての質問 (1) 小中学校の体育館へのエアコン設置について (2) 道路維持管理の包括的民間委託事業について |
再生 |
|
|
13 市政についての質問 (1) 子育て支援の充実について (2) お悔やみ相談窓口について |
再生 |
|
|
14 年収の壁見直しの影響と今後の財政についての質問 (1) 年収103万円の壁、長野県観光振興税(仮称)、予算編成方針 |
再生 |
|
|
22 子どもの権利が守られる社会についての質問 (1) 子どもの権利を守るための取組 (2) ヤングケアラーの支援 (3) 子どもの性被害を防ぐ |
再生 |
|
|
24 学びの在り方と下水道事業の将来についての質問 (1) 夜間中学または信州オープンドアスクールと学びの在り方 (2) 上下水道事業の持続性 |
再生 |
|
|
16 観光の取組についての質問 (1) 観光の取組について |
再生 |
|
|
17 「(仮称)道の駅まるこ」についての質問 (1) 「(仮称)道の駅まるこ」について |
再生 |
|
|
16 生活習慣病予防と信州上田観光大使についての質問 (1) 生活習慣病予防とデータヘルス (2) 信州上田観光大使 |
再生 |
|
|
19 市政についての質問 (1) HPVワクチン接種について (2) ギャンブル依存症の予防啓発について (3) 軟骨伝導イヤホンの導入について |
再生 |
|
|
21 地域防災力の強化についての質問 (1) 地域防災力の強化について |
再生 |
|
|
14 認知症になっても安心して暮らせるまちづくりについての質問 (1)認知症になっても安心して暮らせるまちづくりについて |
再生 |
|
|
20 市政についての質問 (1) 能登半島地震被災地支援を踏まえた市の防災対策について (2) 法定外予防接種の公費助成に向けた取組について |
再生 |
|
|
23 市政についての質問 (1) 熊対策について (2) 市民の森公園の整備方針について |
再生 |
|
|
12 市政についての質問 (1)放課後児童クラブにおける児童クラブの施設整備と老朽化対策について (2)「こども誰でも通園制度(仮称)」について |
再生 |
|
|
3 人が集まり活躍する市政についての質問 (1) 能登半島地震における市の支援と今後 (2) GX・DXを進める体制づくりと事業展開 (3) 市税と自主財源 (4) 魅力ある農業 (5) 保育の課題 (6) 計画の更新と見直し |
再生 |